御徒町凧 朗読会

『人に優しく』の著者で、

詩人の御徒町凧さんの朗読会に、

行ってきました。

朗読会についてご説明しますと、

去年の秋の終わりから、毎月、

代官山のライブハウス、

晴れたら空に豆まいて で

やっているんですね。

出演者は御徒町さんただ一人。

詩を読む。

という、いさぎよい会です。

お客さんはいつも満席で、

毎回、告知即完売となる、

人気の会でもあります。



それで、ここからは、今日、

会に出ていた方だけにしか、

わからないくだりなのですが、書きます。



会の途中、舞台から、ナナロク社にも関わることを

御徒町さんが話していたときに、

もちろん会場にいたんですが、

言おうかな、どうしようかなと思いつつも、

ちょっと遠慮して黙していました。

理由は、ふたつぐらいです。



1:御徒町さんにもまだ言ってない。

2:とにかく詩がよくて、場の力も醸成されていて、

御徒町さんの声以外の声(しかも僕なんかの)を

舞台に返すのは、場の力が抜けるようで、

いささか気がひけるなあ、それはいやだなあと、

そう思っていたんです。あと、声だすの恥ずかしいし。



それでまあ、

銀河鉄道の夜」のジョバンニよろしく

黙して下をむいていました。

ずいぶん腹のたるんだジョバンニだなあと、

オリオンビールを飲みながら、

脳内自分つっこみしているうちに

若き詩人が次の詩を読み始めたんで、

おお、はじまったと思って、

その詩の最後の言葉を聴いてびっくりしました。

その単語がぴったし、

思い描いていた日にまつわるものだったんです。



さすがに、すげぇ、と思いました。

詩人、すげぇなと。

お見通しかよと。

あと、さっき言っときゃよかったなとも、

思いました。

おおーって、会場で言ってもらえそうだったし。

でも、言わなくてよかったです。たぶん。



ちなみに、(ちなみに?)、

今回の朗読会では、「階段」にぎゅんときました。

出だしの描写と最後の着地がたまらない、短編映画のようでした。

すばらしい。

斬鉄剣」も、もちろん好きです。

ただ、たしか、無駄なもの、じゃなくて、つまらぬもの、

だったようようなと。

しかしそこは、詩人による詩的跳躍が働いたのだと、

解釈した、

4月18日の日曜の昼でした。



ステキな朗読会、いつもありがとうございます。