【すごい写真展!】齋藤陽道写真展「せかいさがし」開催中。

六月新刊『点滴ポール 〜生き抜くという旗印』で 写真を担当いただいた齋藤陽道さんの写真展が いよいよスタートしました! 会場は東京の青山にある古い一軒家をまるごと 使っています。 『点滴ポール』に掲載される写真も多数並びます。 会場では期間中、予…

「ボコスカウォーズ」の天才に会う。

名作ゲーム「ボコスカウォーズ」の製作者で、 ゲームクリエイター、アーティストの ラショウさんと神戸でお会いしてきました。 元町で「むづかしい月」というお店をされています。 憧れの天才、ぼくの中でレジェンド的な人物です。 ほんとにうれしいうれしい…

世界の片隅で。

年俸制1年契約で入った期待の新人 学生「梅の字」が台北に贈る原稿の清掃などなど。 世界の日本の東京の片隅、旗の台から世界へ。 わりあいかんたんにつながってます。

谷川俊太郎.COM の写真が新シリーズに。

ナナロク社が企画運営している谷川さんの 日常を紡ぐHP 谷川俊太郎.COM。 トップページの写真は、 実は何タイプかありまして、 リロードするたびに変わるんですよ。 今週から、佐渡シリーズに変更となりました。 写真はもちろん今回も川島小鳥さんです。 …

お花をいただきました。

お花がとどくってほんとに素敵です。 みんなで喜びあいました。 ありがとうございます!!

ご結婚! 御徒町凧さんおめでとうございます!

詩人の御徒町凧さんがご結婚されました☆ さてさて、ナナロク社になにができるのかというと、 それはもう詩集を売るに限ります。 なぜなら御徒町さんは詩人でナナロク社は出版社なのですから! そういったわけで、 ナナロク社刊行「御徒町凧作品」はこちらで…

【イベント】5月11日は贈本市vol.5に参加します。

東京青山にある旅をテーマとした本屋さんBOOK246で 今週末に開催される出版社が選りすぐりの贈りたくなる本を 直接販売するイベント「贈本市」にナナロク社も参加いたします! 第5回となる今回も素敵な出版社が集いました。 そして今回は特別参加と…

慶事だよ。

友達の結婚の日、みんなでお祝いしました。

休みだし、最近のことを振り返ろう。3。

現在、制作中の詩集『点滴ポール』。 その詩人、岩崎航さんとご家族の一枚。 4月は3週連続で東京から北にむかっていた。 仙台、佐渡、象潟とどの地でも思い出が刻まれました。 もっと人と会って体感していきたいです。 今は仕事をとおして自分自身が蘇生さ…

休みだし、最近のことを振り返ろう。2。

4月20日〜29日まで開催していた、 池田修三作品展にも全社員の75%で行きました。 (4人中3人ということです)。 秋田の象潟駅にある公会堂でやっていたのですが、 この駅のすぐ近くにある「園(その)食堂」さん、 肉タンメンがほんっっとに美味しかっ…

休みだし、最近のことを振り返ろう。1。

大盛況だった佐渡のブックイベント「ハロー!ブックス」。 ナナロク社も全員参加。働いて楽しんでの一日でした。 写真は佐渡でのイベントの大打ち上げでのひとこま。 リラックスした谷川さんのうしろすがたです。 転がっているのは地元の子供たち。元気だっ…

ニート代表漫画家・石原まこちん先生の絵本がいよいよ!

マンガ家の石原まこちん先生の絵本、 『りさちゃん、なんでもな〜い』が、 いよいよ夏の刊行に向けて準備中です。 明日、まこちん先生も参加するイベント Tシャツ・ラブ・サミット(5月4日‐5日開催)に 絵本のチラシをご用意しています。 このチラシ、ま…

天気いいので掃除してます。

ゴールデンウイークのなか日は、 ちょっとまじめに掃除の日にしました。 天気よくて気持ちいいです。

【御礼】バイトの方の募集について。

今年の頭に、ナナロク社として、 はじめてちゃんと募集をしました、 バイトの方の募集。 締切もとっくにすぎた今となってですが、 あらためてご応募いただいた みなさま、ありがとうございました。 期限内にご応募いただいた方には、 会社のみなで話し合って…

【これいいよ】新しい出版社の最初の本を販売いたします。

詩 : 谷川俊太郎 絵 : 望月 通陽判型:B6版 フランス装 函付 定価:1890円(税込) 頁数:58ページ 本書はできたばかりの出版社「ゆめある舎」の はじめての書籍です。 とても素敵な本で、ナナロク社でもお取扱いの お手伝いをすることになりました。 しばら…

【谷川俊太郎.COM】着々と更新しています。

ナナロク社が運営するもうひとつのサイトがあります。 谷川俊太郎.com です。 谷川さんの日常や、ふと思ったことを更新していく、 散歩気分のスピードと適度なリズムのサイトです。 人気コーナーの「立ち話」は谷川さんによるショートエッセイ。 またいくつ…

【佐渡の谷川さん】奇跡のような1日でした。

先週の土曜日、4月20日に開催された 佐渡島でのブックイベント 「Hello!books」。 写真は、味噌樽の中で詩を朗読する(準備中の) 谷川俊太郎さんです。 こんな素敵なことがゴロゴロくりひろげられた、 きらきらした奇跡のような一日でした。

【これは見てほしい!】秋田は象潟で開催、池田修三作品展です。

秋田県にかほ市象潟出身の版画家 池田修三さんを ご存じでしょうか。 現在、この池田さんの作品展がご出身の象潟で、 開催されています。 ナナロク社のスタッフも、日をわけて、 すでに2回おとずれ、大感動して帰って まいりました。 ぜひみなさんにも見て…

4月28日まで!「MASH-UP store in TOKYO」をお手伝い!

とってもすてきな期間限定ショップが 4月25日〜28日まで開催しています。 ナナロク社も写真家の森栄喜さんの お手伝いでちょこっと参加しています。 みなさんぜひ来てくださいね!! ナナロク社の本も置いていますよー。 ================…

【新刊のご案内】一青窈さんのはじめての詩集を刊行いたします。

7月、一青窈さんのはじめての詩集 『みんな楽しそう』を刊行いたします。 そして、今回、通常版に先立ちまして、 限定特別装丁版を先行発売いたします。 昨日より、ご注文をスタートいたしました。 『みんな楽しそう』注文ページ。 また、当日は一時的にア…

いよいよ明日! 佐渡島で素敵すぎる本のイベントに。

いよいよ明日、4月20日の開催です。 「本となかよくなる」がテーマのブックイベント Hello!books。 詳細:http://hellobooks.jimdo.com/ ナナロクは全社員参加で、 本屋さんをやったり楽しくすごす予定です。 いま、先発隊は谷川さん川島小鳥…

社員みんなで佐渡島に。谷川さんと小鳥さんも一緒だよ。

来週の土曜日、4月20日に 佐渡島で開催される「本となかよくなる」がテーマの ブックイベント Hello!books。 詳細:http://hellobooks.jimdo.com/ このイベントにナナロク社も協力 (というほどなにもしていませんが)しているので、 ではみん…

タムくん夫妻です。

タムくんとは2005年にはじめて会ったんだけど、 奥さんのウィーちゃんはそのころにはもう タムくんとお付き合いをしていて、 ぼくもそのころから日本でもタイでも ウィーちゃんとも何度も会っていました。 友達が恋人同士の二人から夫婦になってと、 変わっ…

タムくんとみれいさん。

服部みれいさんのイベント 生マー第20弾!『マーマーマガジン』18号発売記念 「みんなで考える、あたらしい時代の「食」のこと」 ご招待いただいて(感謝です!) ナナロク社のスタッフで見てきましたよ。 なんとトーク後半のゲストにはタムくんが登場です。…

『マーマーマガジン』が変えるナナロク社のごはん。

エメラルドグリーンで素敵なものがナナロク社に届きました。 タムくんの表紙もかわいい『マーマーマガジン』18号です。 詩集『だからもう はい、すきですという』の 服部みれいさんが編集長と発行人をされているんですよ。 まいかい素敵なこの本は、今回もと…

ナナロク社の新しい本。

4月です。今日は、ナナロク社の 新しい本についてお知らせいたします。 何かに感動したとき、 涙が出た、鳥肌がたった、と体の反応で、 受けた感動の強さを伝えることがありますね。 ぼくなんかもそうですが、 心の奥の奥での出来事は なかなか言葉にできな…

【3/31 イベント】白木夏子さん大阪にてトークイベント!

2013年元旦のNHK「ニッポンのジレンマ」出演 2013年世界経済フォーラム(ダボス会議)に参加した 注目を集める社会起業家・白木夏子さんのトークショーが 大阪でも開催決定いたしました! 大阪といえばこちらのお店です。 先月に谷川俊太郎さんが朗読を行…

【それはもはや革命】ナナロク社に炊飯ジャーが来た日。

新刊『だからもう はい、すきですという』が いよいよ来週から刊行される服部みれいさんから、 ナナロク社に贈り物が届きました。 包みをあけるとそこには……、 もうタイトルと写真を見ていただたいとおり なのですが、 炊飯ジャーですよ!! 炊飯ジャーが届…

【谷川俊太郎.COM】 立ち話を更新しました。2つあるよ。

ナナロク社が運営する谷川さんの日々をお届けする ホームページが「谷川俊太郎.COM」です。 ページ冒頭のリロードするたびに変わる写真は 川島小鳥さんの撮影、デザインは寄藤文平さんの 文平銀座と、なんとも贅沢なページなのですよ。 ここでは、イベントな…

写真家の齊藤陽道さん来社です。

写真家の齊藤陽道さんが先週の土曜日に、 旗の台のナナロク社まで来てくださいました。 これまでも何度も来ていただいているのですが、 今回は写真のこと以上に詩について がっつりと言葉を交わしました。 齊藤陽道さんについては、 「ほぼ日」さんのこのペ…